「妊娠する」「妊娠している」「出産おめでとう」を英語で言うには?
最近では国際結婚も増え、海外での出産を経験する人も多いです。
また外国人の友人への出産や妊娠への挨拶など、英語でおめでとうと言いたい時になんて言ったらいいのでしょう?
「妊娠したよ!」「赤ちゃん生まれたよ!」と言いたい時に使うフレーズや妊娠してから出産までで使う英語の単語などを紹介して行きます。
1、「赤ちゃんができたの!」と伝えるときのフレーズ
大好きな夫、恋人との間に赤ちゃんができた喜び!なんとも言えない幸せと喜びがありますよね。
友達や家族、職場に伝える時にはどんな英語を使ったらいいのでしょう?
・I’m pregnant.
『pregnant』が「妊娠している」という意味になります。
・I’m expecting.
『expecting』には「期待しながら待っている」という意味があり、妊娠していることを伝える時にも使われる表現です。
I’m expecting a boy. のように後ろに、 『a girl(女の子)/a boy(男の子)/twins(双子)』を付けることで、「男の子が産まれるの!」ということもできます。
・I’m eating for two.
日本でも妊娠すると「二人分食べている」と良く言いますが、英語でも同じように言います。
・I’ve got a bun in the oven.
直訳すると「オーブンでパンを焼いているところ」という意味で、アメリカンジョーク的な言い方です。
友達や家族に妊娠を伝えたいときに使いましょう。
・I’m having a boy/a girl.
性別がわかったら、こういう言い方もできます。
ちなみに旦那さんに「子供ができたの!」というときは『We’re having a baby!』と言います。
・We’re going to be parents.
『parents』は「両親」という意味があり、「私たち親になるのよ!」というぶんになります。
これも旦那様への報告で使うフレーズです。
2、妊娠に関わるよくあるQ&A
では次は、「妊娠したの」と報告を受けた時によく質問されるフレーズや答え方の英語を紹介します。
・Congratulations!
「おめでとう」
おめでとう!という時の決まり文句ですよね。
妊娠を喜ぶ際にも使える言葉です。
- 尋ね方
- ・Have you chosen a name?
「名前決まった?」
「名前は決まっているの?」という質問です。
答えるときは・・・
- 返答の仕方
- Not yet.
(まだです。)
- We’re going to decide it when we see his/her face.
(顔をみて決めるつもり。)
- I’d love to name him/her “Micah”
(マイカと名付けるつもりです。)
- We have name list.
(名前のリストはあるよ。)
- 尋ね方
- ・Is it a boy or a girl?
「男の子?女の子なの?」
まだ性別がわからない赤ちゃんは『it』を使って表しますが、妊娠中、または後半、性別がわかった後には『it』は使いません。
『it』は物や動物をイメージする単語なので、最初だけ使うようにしましょう。
- 返答の仕方
- We’re having a girl.
(女の子です。) - It’s a boy!
(男の子です。) - We’re not finding out.
(産まれるまで秘密なの。)
- 尋ね方
- ・Are you expecting a boy or a girl?
「男の子?女の子なの?」
同じニュアンスで、男の子か女の子かを聞く質問です。
答えたかは上と同じです。
- 尋ね方
- ・Do you know the gender?
「性別はわかった?」
『sex』は「性別」という意味なので、性別を聞きたい時に使います。
日本人にとっては『sex』という言葉を使うのはびっくりしますが、、普通に使われるので安心して使ってください。
- 尋ね方
- ・When is your due date?
「予定日はいつ?」
『due date』は「予定日」という意味ですので、この文は「予定日はいつ?」となります。
答えるときは普通に日にちを答えるのと同じように
- 返答の仕方
- It’s September 9th.
(9月9日です。) - It’s in January.
(1月です。) - It’s the end of March.
(3月末です。)
- 尋ね方
- ・Are you thinking of having a natural delivery or will you get an epidural?
「自然分娩?それとも無痛?」
配達という意味もある『deliver』は「出産」も意味します。
自然分娩が『naturally』、無痛分娩が『epidural anesthesia』で、自然分娩か無痛なのかを聞く質問です。無痛の場合、『epidural』だけでも通じます。
無痛分娩が一般的な海外では、逆に家に助産婦を読んで自然分娩するのも若者の中では流行っています。
そんなときは『I’m delivering the baby at home with a midwife.』と言いましょう。
- 尋ね方
- ・Who is your doula?
「ドーラは誰?」
『doula』とは助産婦のような存在で、妊娠中のアドバイスや出産の際のサポートなどをしてくれる人で、海外では助産婦の他に『doula』を付ける人も多いです。
ですのでこんな質問もされることもあります。
- 尋ね方
- ・Are you gonna breast-feed the baby?
「母乳で育てる予定?」
『breast-feed』が「母乳」という意味の単語で、「母乳で育てるの?」と質問するときに使うフレーズです。
出産してすぐ仕事に戻る人も多いので、母乳ではなく最初から粉ミルクで育てることを決めている人も多いので、こんな質問もされます。
最近では歌手のリアーナが出産後にインスタグラムにワインを飲んでいる写真をアップして『大丈夫、母乳はあげていないわ』とコメントしたことで、炎上していました。
彼女の場合はスタイル維持が目的だったのではとも言われています。
- 尋ね方
- ・How many weeks are you?
「何週目?」
良く聞かれるのがこれですよね。
他にも『How many weeks along are you?』 『How far along are you?』などとも聞かれます。
3、出産前の応援メッセージ
赤ちゃんが生まれるまで、妊娠した友達には素敵なメッセージを送り続けたいですよね!
こんな言葉をかけてあげましょう!
・Please take care of yourself.
「お体に気をつけてね。」
『take care』は「大事にする、面倒をみる」という意味があり、「身体大事にしてね!」といういみになります。
・I can’t wait to meet Tom!
「トムに早く会いたい!」
『I can’t wait〜』で「待ちきれない」という意味なので、「トムちゃんに会えるのが楽しみ!」になります。
名前が決まっている赤ちゃんなら、生まれる前でも名前で呼びましょう!
海外では父親の名前や祖父母の名前から子供に名付ける人も多く、生まれる前から名前が決まっている子も多いです。
・Good luck with the birth!
「出産が無事に終わりますように」
『Good luck』は「幸運を祈る」という意味があるので、「出産頑張ってね」と友達を応援する時に使うフレーズです。
出産前は妊婦さんもナイーブになっているので、痛みについてなどネガティブな情報は与えないようにしましょうね!
4、もしもベービーシャワーに誘われたら・・・?
ベービーシャワーとは出産前にお母さんの友人が集まって、育児に必要な赤ちゃんの服やおもちゃなどをプレゼントするイベントのことで、最近ではインスタグラム経由や海外ドラマの影響で日本でもベービーシャワーをする人が増えてきました。
とはいえ、もしもベービーシャワーに招待されたら、一体どんなプレゼントを持っていけばいいのでしょうか。そしてどんな英語で挨拶をしたらいいのでしょうか?
ベービーシャワーあるある①プレゼントはリストがある
基本的に結婚式でもベービーシャワーでも、海外では欲しいものリストが主催者側が作っている場合がほとんどです。
日本のように出産祝いでお金を包んだりもしないので、欲しいものを買ってもらうというのがこちらのスタイルです。
招待状などに、リストが見れるサイトも載っていて、値段やすでに購入済みかどうかなども見れるので、その中から選びましょう。
ベービーシャワーあるある②パーティーの種類を確認しよう!
ベービーシャワーは基本的には女性だけで行うものですが、最近では父親側の友人と母親になる友人一緒にBBQをしたり、家族だけの小さいものや、友達の子供も沢山招待されるパーティー、そしてポットラックパーティなど、ベービーシャワーと一言で言っても様々です。
彼氏や旦那を連れて言っていいのか、ポットラックならどんな食べ物がいいのか、アルコールはOKなのか、時と場合に合わせたものを用意しましょう。
ベービーシャワーあるある③新生児の服はあげない!
リストがない場合、何をあげたらいいのか迷いますよね。
新生児の服は自分で用意していたり家族からのプレゼントなど沢山あるので、服をあげたいと思うなら、6ヶ月以降に着れる服をプレゼントしましょう。
その時は、生まれる時期を頭に入れて何ヶ月の時に季節が何なのかを考えながら選ぶようにしましょうね。
何をあげたらいいのかわからないときはギフトカードでもOKです!
ベービーシャワーで使うフレーズ集
ではベービーシャワーに招待されたらどんなフレーズで挨拶をしたらいいのでしょう?
・Thank you for inviting us!
「招待してくれてありがとう」
これはおきまりのフレーズですよね。
招待してもらった事にお礼を言いましょう。
・Congratulations on your pregnancy!
「妊娠おめでとう」
・I’m so happy for you.
「嬉しい」
・Thank you for having us!
「読んでくれてありがとう」
・You’re going to have a beautiful baby.
「可愛い赤ちゃんが生まれるんだろうね!」
・So excited to shower you and your baby in love today!
「今日は一緒にお祝いできて嬉しいです。」
また親元を離れて生活している人も多く、実家に帰って出産をする人も少ないので、ベービーシャワーや出産のお祝いには、冷凍できて、オーブンやレンジで簡単に料理できる食べ物を作ってあげるのも喜ばれますよ。
5、「出産おめでとう」のメッセージ
さて、ここからは産まれてからです!
赤ちゃんが生まれて初めて会うときは、どんなメッセージを送ったらいいのでしょう。
日本では「お疲れ様」なんて声をかけたりしますけど、英語ではどうでしょうか?
・Congratulations, you guys!
「二人ともおめでとう!」
とりあえず困ったらこれ。『Congratulations』です。
・Look at her eyes! They are yours!
「あなたの目にそっくりね」
・How was your labor?
「出産はどうだった?」
『labor』は出産という意味です。
・Please ask me anything, I’d love to come here to help you.
「いつでも助けに来るからね!」
こう言われるだけで救われますよね。
・I’m so happy for you two! She’s going to be one lucky baby girl.
「本当に嬉しい!この子はあなたたちを親に持ててとてもラッキーね!」
自分をよく知る人に「良い親になる」と言われると嬉しいものです。
・Can’t wait to see that sweet little smile.
「早くこの子の笑った顔が見たいわ。」
産まれたばかりの赤ちゃんはあまり笑わないので、こんなフレーズも使えます。
・Welcome to the world, Maria! So happy that you’re here!”
「こんにちは赤ちゃん。あなたが産まれてきて本当に嬉しいわ。」
・What a very lucky baby. Congratulations!
「ラッキーな赤ちゃんね!おめでとう」
・I can’t wait to help you with the baby. If you need anything , just text me anytime!
「赤ちゃんお世話ならまかせて!何かあったら連絡してね」
周りに赤ちゃんのお世話ができる人がいるだけでホッとします。
・You two are going to make such amazing parents.
「二人とも素敵な親になるわ。」
『You two are going to make〜』は「二人で〜を作る」とも訳しますが、「二人は〜になる」と訳すこともあります。
これは海外も日本も同じだと思いますが、赤ちゃんが産まれてすぐの訪問は短い方がいいので、30分ほどを目安にして伺うようにしましょう。長いは禁物ですよ!
6、妊娠中に病院で使う単語やフレーズ集
では最後は、妊娠したお母さんが知って起きたい英単語、フレーズを紹介していきます。
海外での出産は不安も多いと思います。
大きな街で出産する場合は日本人の助産婦さんを見つけることもできると思うので、探して見ましょう。
先生に『You’re pregnant!』と言われたら妊娠しているということです。
I need to take a pregnancy test. I think I’m pregnant.
「妊娠していると思うので、検査してください。」
カナダでは産婦人科医に会う前にファミリードクターに会わないといけません。
へその緒をきるタイミングも自分で選べますよ!
母子手帳はない国もあります。
日本の母子手帳は大使館・領事館に行くと希望者はもらうことができます。
『When is the due date?』で「予定日はいつですか?」と聞けます。
「つわりがあります。」と言いたいときは、『I have morning sickness.』です。
破水しました!というときは『My water broke.』破水したら病院へ行きましょう!
帝王切開をした場合、『I had a C-section.』と言います。
「陣痛が5分おきにあります。」は『My contractions are 5 minutes apart.』です。
日本と違いギリギリまで家で待機させられます。
自然分娩を希望する場合は、『I want to deliver naturally.』と言いましょう。
無痛を希望する場合は、『I need an epidural for my labor.』です。
日本ではリスクがあると言われていますが、海外では当たり前に使われています。
母乳は英語で『breast milk』で、「授乳室はありますか?」と聞きたいときは『Are there any rooms for breast feeding here?』と言います。
授乳室は『nursing room』です。
まとめ
妊娠、出産に関わる英語の単語とフレーズを紹介しました!
家族や友人が妊娠、出産するのは本当に嬉しいことですよね。
これを参考に心からの「おめでとう」と新米ママ・パパにできる限りのサポートをしてあげてくださいね。