「とりあえず」の英語 ネイティブがよく使う13の表現
英語圏の大型スーパーで Not today「今日ではない」と書かれた面白いレターホルダーを見つけました。
ネイティブの私生活に“今日できることは今日のうちにやる”という文化はあまり受け入れられていないようです。
でも時間や気持ちに余裕があってちょっと羨ましいですよね。
そういうことでネイティブのライフスタイルは「とりあえず」の言葉抜きでは表現できそうもありません。
これから登場する「とりあえず」の英語表現は、時間の使い方はどうであれ英会話としても役に立つフレーズばかりです。
日本人がよく知っている単語がたくさん出てくるので覚えやすいですよ!
【「とりあえず」の表現がたくさん必要なわけ】
英会話って本当は楽しいものなのです。
「あーそれそれ!」「わかるー」と会話できるのは英語レベルよりも、表現の多さが大切になってきます。
「なるほどね」の英語もシチュエーションによって変えてみましょう。
どんな表現を選ぶかで微妙に相手への伝わり方が違います。
「とりあえず」の表現だけでなく英会話ではいつもこの“言葉のチョイス”がついてまわります。
センスの見せどころですよ!
【Forではじまるフレーズを使う 「とりあえず」表現】
For を使うことで時間や、その長さを表すことができます。
例えばShe will be here for a weekなら「彼女はここに一週間いることになります」です。
Forを使って表す「とりあえず」も「いまのところ」「〜のあいだ」など時間を指しています。
時間の長さは文章によって変わります。
話の流れで見当がつきますよ。
またForは英語学習の早い段階でFor you やFor meのように「〜のために」と習います。
とてもなじみのある単語ですが 「〜のために」や「〜にとって」と理解してしまうと「とりあえず」の表現がうまく理解できなくなってしまいます。
気をつけましょう。
− for now いまのところ
− for today 今日のところ
− for a little 少しの間
− for a while 少しの間
− good (fine) for now 今のところ大丈夫
− for the moment 少しの間
A :I am getting colder, how about you?
私寒くなってきちゃったわ、あなたはどう?
B :I am ok for now.
ボクはとりあえず大丈夫。
I have nothing to do for the moment.
とりあえず私がすることは何もない。
*Nothing to do「することは何もない」はネイティブが日常よく使うフレーズです。
またA lot of things to do「やる事がいっぱい」も同じようによく使われています。
A :Do you finish classes already?
もう授業がおわったの?
B :Yeah, for today.
そう、とりあえずね(今日のところはね)
Try and forget your worries for a little while.
とりあえず心配事は忘れておいてよ。
Let me rest for a while. I am so tired.
とりあえず休ませて。私はとても疲れているのよ。
*例4、例5の「とりあえず」は「しばらくの間」という時間を指しています。
例5では「しばらく休んで疲れが取れた後、活動できるよ」と言う気持ちが伝わってきますね。
子ども:Look Mom! I cleaned our back yard.
ママ見てー!私お庭のお掃除したの。
お母さん:Still little bit messy but good for now. Much better than before, thank
you Lydia
まだちょっと散らかっているけど、とりあえず今のところはこれでいい
わ。前よりずっとキレイになったわ、ありがとうリディア。
*Little bit は「ほんのちょっと」です。
それに対して「いっぱい」はQuite bitと言います。
Bit だけだと「かけら」「一口」などの意味です。
Bite やBitesの名前を使ったお菓子もたくさんありますよ!
Please sit here for the moment while I prepare your table.
テーブルを準備する間、とりあえずここに座っていてください。
【Forの発音】
For には日本人の苦手意識の高いFとRが入っています。
今回はForの入ったフレーズがたくさん出ていますのでここで発音を練習してみましょう。
− Fを発音するときには下唇を軽く前歯で押さえてから、口の中の空気を一気に出します。
その時に出る空気音がFの音です。
− Oはカタカナのオーに似ています。
“ア”の音に近くならないように気をつけてください。
“フォ”と聞こえるのは後ろにきているOの音がFと混ざっているのです。
− Rを発音する時に、舌は口の中で丸まって宙に浮いて孤立しています。
最後の口の形にも注目です。
大げさに言うと口はやや横に広がり唇は前に突き出したままです。
【So far「いまのところ」を使う「とりあえず」表現 】
For nowによく似た表現にSo farがあります。
似てはいますがFor nowを使った「とりあえず」の表現とは言いたいポイントがちょっと変わってきます。
時間を感じさせるところでは似ていますがSo farを日本語にすると「いまのところ」「いままで」です。
時間軸が“過去から現在まで“に限定されているのです。
またGood をつければGood so far「今のところ良い」という表現になります。
So far so good.
とりあえず順調ですよ。
So far, we have received 20 tickets.
とりあえず、 チケットを20枚受け取っています。
*例1、例2のどちらの場合も「いまのところ」という事実の報告のようなものです。
意味はポジティブでもネガティブでもないので、これからの期待や予想も感じさせません。
【 At present「現在のところ」を使う「とりあえず 」表現 】
So farとかなり似て感じますが、もっと硬く活字的なイメージです。
前置詞のAt に名詞のpresent「現在」で形はいたってシンプルなので、難しく考えなくて大丈夫です。
For now 、So farと一緒になら覚えるのも苦労しません。
At presentは現在に限っての状況説明をする言葉です。
ビジネス的に使うとかっこいいです。
使い方で日本語の「とりあえず」とニュアンスが似ますが意味がバッチリ同じと言うわけにはいきません。
They don't have any plans to marry at present.
彼らは とりあえず(現在)結婚する予定はありません。
She is out of funds at present.
彼女はとりあえずのところ(現在)資金不足ですね。
【Anyway「とにかく」を使う「とりあえず」表現 】
「とにかく」の訳で有名なAnywayですね。
日本人によく理解されている単語なのでリラックスして思う存分使ってください。
使うシーンにもよりますが切羽詰まった状況を表現することもできます。
またAny way とAnyway は双子のように似ていますね。
In any way「何らかのかたちで」を使うと「とりあえず」の意味から離れてしまいます 。
" There is a bear in the park. We'll try it, anyway," said my brother.
「公園にクマがいるんだ。とりあえずやってみよう」と兄は言った。
Anyway, he should leave there. The eagle might attack him
とりあえず、彼はそこを去るべきです。
ワシが彼を攻撃するかもしれませんから。
I must do it anyway.
とりあえず(とにかく)やらなければならない。
*例3はmustとの組み合わせで「なにがあっても」「なにがなんでも」の雰囲気が出ていますね。
【Anyway とAny wayの違い】
Wayだけだと「方法」「やり方」の意味です。
それがシンプルにAny「どんな」「どれでも」と組まれています。
意味は「いかなる方法」「いかなるやり方」です。
Any wayをAnyway「とにかく」のように 広い意味での「とりあえず」の意味に使うのはムリがあるでしょう。
Any way はエニィウエィと二語で、Anywayはエニウエィと一語で発音します。
A :Sorry, I have to go to the restroom anyway!
ごめん、私とりあえずトイレに行かなきゃ!
B :Take your time.
ごゆっくり〜
例1‐2)
A :Sorry, I have to go to the restroom in any way!
ごめん、私なんとかしてトイレにいかなきゃ!
B :Good luck!
幸運を祈る!
He could not find any way to save money.
彼はお金を節約するどんな方法も見つけることができませんでした。
Can I help you in any way?
どんな方法でお手伝いしましょうか?
*例2でIn any wayをAnywayにするとCan I help you anyway? 「とりあえずお手伝いしましょうか?」で、お手伝いが二の次になっているようなムードがでちゃいます。
*Any wayと似た表現でEither way「どちらにしても」というのがあります。
二者択一の時に使いますが、I can help you either way.「どちらにしても、お手伝いができます」のようにどっちをとっても結果は変わらないような状況の表現です。
【Temporary「一時的」を使う「とりあえず 」表現 】
「間に合わせ」「一時的」の意味の「とりあえず」がありますね。
Temporaryは形容詞と名詞の両方から使う事ができます。
ところで海外ではデビットカードを作るとその日からカードが使えます。
本人の名前や写真入りのカードが自宅に届くまでは「仮カード」として銀行が当日発行してくれるのです。
そのカードはTemporary card テンポラリーカードと呼ばれます。
まさに「とりあえず」ですね。
ちなみにTemporaryの反対語はPermanentで「恒久的」「永続」です。
A :My driver's license comes till next week?
来週までに運転免許証ってくるのかな?
B :I don't think so. But the government will provide temporary permit for up to you
こないだろうね、でも政府がとりあえずの免許を発行してくれるよ。
His job here is temporary.
ここでの彼の仕事はとりあえずのものですよ。
【ほかにもある「とりあえず」表現】
− Till then
「その時まで」という限られた時間の意味の「とりあえず」ならTill thenという言い方もあります。
アメリカ英語では日常的にUntilよりもTillのほうが多く使われています。
Till はUntilを短くしたもので、インフォーマルな言葉です。
プレゼンテーションやビジネスなどで使う場合はUntilを選ぶことをおすすめします。
That's fine. I think I can wait till then.
大丈夫だよ。 それまで(とりあえずの間)待てると思うから。
So save your money till then.
それまで(とりあえずの間)はお金を節約しましょう。
− Somehow
「どういうわけか」「どことなく」などぼんやりした意味に使うSomehow
です。
意外ですが「とりあえず」表現に使えるんですよ。
Somehow, I have a charger.
とりあえず、オレ充電器持ってるんですけど〜。
− first off
直訳では「最初に」「まず」です。
硬い表現ですが「まずこれ!」のような「とりあえず」を表現することができます。
Firstでわかるように順番や優先させる事柄にも使います。
First off, let's see how much it'll cost.
まずとりあえず(まず)、どれくらいの費用がかかるか見てみましょう。
First off, I want you to cut the grass.
まず、あなたに草刈りをして欲しいのです。
(とりあえず、草刈りしてちょうだい。)
*例2はビジネスと日常会話の2通りのシチュエーションが考えられます。
ビジネス的に順を追って説明されている状況では「まず、あなたに草刈りをして欲しいのです。」と訳せます。
日常会話でFirst offを使ったらちょっとイヤミっぽいですね。
例えば草刈りを頼まれた子どもがなかなか取り掛からなかったら「最初に(とりあえず)、草刈りしてちょうだい」となるでしょう。
【まとめ】
今回たくさんの「とりあえず」という表現を紹介しました。
その中にも返事として使えるフレーズはたくさんあります。
例えば“Are you going to cook for me?”「私にご飯作ってくれるの?」と聞かれたとします。
そこでYesの代わりにfor now 「とりあえずね」 などで返事をすればグンと英会話に慣れた感じになります。
Noなら似た表現の否定形でnot now 「今はやらないよ」やnot today「今日じゃないけど」で返すことができます。
仕事や勉強の途中で for today 「とりあえず(今日のところは)」と言って一区切りつけることもできますね。
ちなみにため息をついた後や立ち上がるときなど、Anyway「とりあえず」「とにかく」と独り言のようにボソッと言うネイティブはたくさんいます。